今の教室を創る 菊池道場機関誌「白熱する教室」no.018 2019年秋号
コミュニケーション力あふれる子どもを育てる
菊池道場全国ネット活動拡大進展中!
●W巻頭対談
一つ目の対談は、学校教育界話題の「日本授業UD学会」の理事長である桂聖先生と菊池省三先生による「みんなが楽しく学び合える授業をつくる」。
二つ目は、32歳の若さで町長となった大阪府島本町の山田紘平町長と菊池省三先生による「コミュニケーションでつくる『小さな町の豊かな暮らし』」。
●特集
凸凹を活かす教室の実現 ~言葉で人間を育てる青年教師の挑戦
・違っているからこそ、ダイナミックな授業が生まれる
・言葉を軸にした菊池道場青年メンバーによる実践の事実( 所属支部長のコメント付)
・菊池実践入門書として必読!!
●大好評連載
漫画「ひとり暮らしの小学生 価値語篇」
●大好評連載
1.授業を変えよう!
2.保育園で活かす菊池実践
3.中学校で活かす菊池実践
4.社会で活かす菊池実践
5.シンガポールからの便り
●もくじ
巻頭スペシャル対談[1]
「みんなが楽しく学び合える授業をつくる」
桂聖 × 菊池省三
巻頭スペシャル対談[2]
「コミュニケーションでつくる『小さな町の豊かな暮らし』」
山田紘平 × 菊池省三
【連載】ひとり暮らしの小学生 価値語篇 第11回
【連載】コミュニケーション教育に取り組む学校(園) 第15回
兵庫県西宮市 社会福祉法人任天会日野の森こども園
【連載】菊池省三先生の日々を追う 第12回
第7回菊池道場全国大会 第6 回菊池道場全国支部長会
若手教師に伝えた教授行為に込める思い~その2 菊池省三
菊池省三が考える「授業観」試案5
【特集】
凸凹を活かす教室の実現 ~言葉で人間を育てる青年教師の挑戦
特集執筆:菊池道場全国メンバー
・読書指導×菊池実践 ~言葉で人間を育てる
・「全員」を生かす教室への挑戦 ~ディベート・ディベート的な話し合いを通して
・「一人ひとりが輝くほめ言葉のシャワー」へ挑む
・言葉を育てる 言葉で育てる
・一人が美しいを大事に「孤独」をプラスに捉える
・凸凹を活かすためにお互いを知る「質問タイム」
・言葉と向き合った3 年生34人の物語
・成長を信じて、「ほめて・認めて・励ます」
・ 認め合える雰囲気づくりのために
【連載】 第3回
1 リレー連載『 授業を変えよう! 』
2 『保育園で活かす菊池実践』
3 『中学校で活かす菊池実践』
4 『シンガポールからの便り』
5 リレー連載『 社会で活かす菊池実践』
連載 道場メンバーの実践 第17回
菊池道場・全国支部紹介 第18回 宮崎支部
菊池道場主催セミナー等の記録
編集後記・奥付
巻頭スペシャル対談[1]
「みんなが楽しく学び合える授業をつくる」
桂聖 × 菊池省三
巻頭スペシャル対談[2]
「コミュニケーションでつくる『小さな町の豊かな暮らし』」
山田紘平 × 菊池省三
【連載】ひとり暮らしの小学生 価値語篇 第11回
【連載】コミュニケーション教育に取り組む学校(園) 第15回
兵庫県西宮市 社会福祉法人任天会日野の森こども園
【連載】菊池省三先生の日々を追う 第12回
第7回菊池道場全国大会 第6 回菊池道場全国支部長会
若手教師に伝えた教授行為に込める思い~その2 菊池省三
菊池省三が考える「授業観」試案5
【特集】
凸凹を活かす教室の実現 ~言葉で人間を育てる青年教師の挑戦
特集執筆:菊池道場全国メンバー
・読書指導×菊池実践 ~言葉で人間を育てる
・「全員」を生かす教室への挑戦 ~ディベート・ディベート的な話し合いを通して
・「一人ひとりが輝くほめ言葉のシャワー」へ挑む
・言葉を育てる 言葉で育てる
・一人が美しいを大事に「孤独」をプラスに捉える
・凸凹を活かすためにお互いを知る「質問タイム」
・言葉と向き合った3 年生34人の物語
・成長を信じて、「ほめて・認めて・励ます」
・ 認め合える雰囲気づくりのために
【連載】 第3回
1 リレー連載『 授業を変えよう! 』
2 『保育園で活かす菊池実践』
3 『中学校で活かす菊池実践』
4 『シンガポールからの便り』
5 リレー連載『 社会で活かす菊池実践』
連載 道場メンバーの実践 第17回
菊池道場・全国支部紹介 第18回 宮崎支部
菊池道場主催セミナー等の記録
編集後記・奥付
●編集長 菊池省三
●特集執筆 菊池道場全国メンバー
定価 本体1,500円+税
ISBN978-4-907571-60-3
B5判 112p 巻頭カラー16p
分類コード:C0037
●発売日 2019年9月23日