教育とコミュニケーションについて考える 東京下町の二人出版社  Create New Value!  Create New Wave!

今の教室を創る 菊池道場機関誌「白熱する教室」no.024

今の教室を創る 菊池道場機関誌「白熱する教室」no.024

コミュニケーション力あふれる子どもを育てる菊池道場全国ネット活動拡大進展中!

24号の特集は、「個と集団が育つ『特別活動の新展開』」。
今号の特集は、菊池道場長の熱い思いがこめられています。

「未曽有の感染症対策に追われる教育現場。飛込授業という形で、全国の教室に入っていく日々。そうした中で、子どもたちは、教室を楽しい場所だと感じているのか疑問に感じることがある。子どもにとって、学校は生活の全てと言ってもいい。教科の勉強も大切だけれど、楽しさの基盤を担っているのは特別活動だろう。硬くて遅い教室を変える切り口も、特別活動にある」

巻頭カラー対談は、文部科学省視学官(外国語教育推進室教科調査官)と菊池省三道場長のお二人です。
「コミュニケーション教育」の必要性について、語り合っていただきました。
通常対談は、5ページにまとめてきましたが、今号はなんと11ページ!
省略することなく、語られたすべてをお伝えいたします。

大好評連載 漫画「ひとり暮らしの小学生 価値語篇」(松下幸市朗先生)は、II部の第3回。
リンちゃんの新しいお友達「日高洋子さん」の登場です。

新連載は、本間正人先生(菊池道場本部顧問)の「国語4技能のすすめ」。
描写が最高に面白い大好評連載「高等学校で活かす菊池実践」(桑垣内信行先生)も第3回になりました。
さらに支部メンバーの実践等、盛りだくさんの内容です。

○もくじ○

【巻頭対談】
「教室にコミュニケーションを!!」
直山木綿子 × 菊池省三
連載 菊池省三先生の日々を追う 第14回
第8回菊池道場全国大会
【連載】ひとり暮らしの小学生 価値語篇 II部 第3回
子ども熟議を成功させる指導者の心得10 菊池省三
菊池省三が考える「授業観」試案6
【特集】個と集団が育つ『特別活動の新展開』
特集執筆:菊池道場東京支部、千葉支部、茨城支部
特集『特別活動の新展開』に寄せて 長沼 豊
特集『特別活動の新展開』に込めた思い 丹野裕基
自発的・自治的な力を育む当番活動の在り方 吉田直樹
児童同士で高め合い、成長し合う係活動をめざして 森匡史
「1年生だからこそ」の会社活動 金子雅樹
2つのステップを取り入れ、係活動を活性化 清水広幸
「子ども熟議」が生み出す個と集団の成長
教師が本気で仕かけ子どもを育てる会社活動の在り方 小野貴仁
問いから「全員参加」の話し合いをめざす学級会 阿部勇馬
学級を超えて子どもも職員もつなげる実行委員会活動 石橋広大
異学年交流における低学年の主体的な活動の在り方 平木美奈子
学びを下級生につないでいく「社会化する学び」の在り方 丹野裕基
自分らしさが生きる、社会化する委員会活動の在り方 丹野裕基
子どもたちが教えてくれた クラブ活動の新展開 谷川康一
【特別寄稿】国語 技能のすすめ 第1回 本間正人
【巻頭対談続き】 教室にコミュニケーションを!!
【連載】
高等学校で活かす菊池実践 第3回 桑垣内信行
連載 道場メンバーの実践 第23回 森田智宏 他
菊池道場主催セミナーの記録と予定

特集執筆 菊池道場東京支部、千葉支部、茨城支部
定価1,650円(本体1,500円+税10%)
ISBN978-4-907571-74-0
B5判 112p 巻頭カラー16p
分類コード:C0037

書籍案内

お問い合わせ先 TEL 03-5244-9939 09:00-17:00 (祝日を除く月~金)

メールでお問い合わせはこちら

書籍案内

  • お問い合わせ
  • facebook
  • twitter
Copyright © 株式会社中村堂 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.